「日記」の記事一覧
新年あけましておめでとうございます
2021年が始まりました。
旧年中お支えいただきました皆様に心より御礼申し上げます。
まだもう少し困難な時期は続くかもしれませんが、新たに年が明けたように、この状況もやがて明るい方向へ変化すると信じております。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
ホテルやまぶき 元旦
2020年のご愛顧に感謝申し上げます
激動の2020年も本日で幕を閉じます。
当館は今年4月19日から7月9日まで休館という苦渋の決断をしました。
春の桜、GW、新緑の高原、いつもだったら旅行を楽しむお客様の笑顔で溢れる館内も、休館中の3ヶ月は静まり返っていました。
7月の営業再開時にはお客様を再びお迎えできる嬉しさの反面、感染症に対する不安もありましたが、多くの皆様に温かいご支援、ご協力をいただきながら年を越すことができます。
また、お客様には感染症対策の為にご不便をおかけしましたが、快くご理解とご協力いただきました。
この状態はもう少し続きそうですが、いつの日か思いっきり笑って楽しく旅行していただける日は来ると信じております。
皆様の心に残る瞬間・場をご用意すると共に、感染症の拡大防止にも引き続き精一杯取り組み、皆様へ感謝の気持ちをお返しできればと思います。
2021年が皆様にとって良い年になりますように。
ホテルやまぶきを来年も何卒よろしくお願いいたします。
2020年 大晦日
当館オンラインショップのご案内
当館オンラインショップのご紹介です。
名物料理、賄い飯、お土産品など、商品ラインナップを増やして営業中です。
外出ができない状況でも、ホテルやまぶきの味で旅行気分をお楽しみください。
ホテルやまぶきオンラインショップURL https://0265833870.official.ec/
お買い求めいただける商品を紹介します。
当館の名物料理です

オンラインショップ一番人気です

当館でウェルカムドリンクと一緒にお出しするオリジナルお菓子です

濃縮5倍のおいしいジュース。お酒で割ってもGood

香ばしい信州みそがご飯やお酒のお供にピッタリ

今後も商品を増やしていく予定です。
気になった商品があれば、ぜひお試しください。
久しぶりに雪が…
今年は暖冬でほとんど雪が降りませんでしたが、3月に入ったこのタイミングで久しぶりの雪となりました。
積もるような量ではありませんのでタイヤの心配などは必要ないかもしれません。
明日にはとけて無くなってしまうと思いますが、やっぱり辺りが銀世界の風景は冬らしくてたまにはいいですね。
冬キャンプ体験会を開催しました!
先日残念ながら冬キャンプイベントが中止となりましたが、せっかく準備したので関係者で体験会を開催しました。
ファイヤーサイド株式会社(https://www.firesidestove.com)のご協力でモバイルサウナ、薪火グッズなどを体験してまいりました。
モバイルサウナでは中央アルプスの雪解け天然水を使ったロウリュで汗を流し、体が温まったら清流の大田切川へ。
薪火で焼いたピザや焼きマシュマロを薪火を囲みながら食べると最高に美味しかったです。
皆様にも体験してもらえるよう機会を作って開催したいと考えております。
お楽しみに!
薪火を見ているだけで心落ち着きます
モバイルサウナは一人で設置や片付けができます。
ロウリュもできるようになっています。
サウナで体を整えて、アルプスと清流の風景で心も整える最高の時間でした。